彼らはペテロとヨハネとの大胆さを見、
またふたりが無学な、普通の人であるのを知って驚いたが、
ふたりがイエスとともにいたのだ、
ということがわかって来た。
使徒の働き4章13節
ペテロとヨハネは
正式に学問を受けたことはありませんでした。
それで無学な、普通の人と言われています。
無学というのは
バカなという意味ではありません。
ただ正式には
学問を学んだことはなかったのです。
当時の人としては普通のことでした。
普通の漁師だったのです。
でも彼らが
イエスと共にいたということは
はっきりしていました。
イエスと共にいた、
だから彼らを通して
いやしと奇跡が起こっていました。
人々は彼らは無学な普通の人ではあるけれど、
イエスと共にいたのだということを知っていました。
イエスと共にいる、
それがいやしと奇跡のポイントでした。
私たちも
イエスといつも共にいるなら、
いやしと奇跡が起こるのです。
そして、
イエス・キリストは
信じる者と共に
いつもいてくださるのです。
さぁ、恐れずに
手を伸ばしていやしを行い、
神がなされる奇跡の業に預かりましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿