「わたしは憐れみを好むがいけにえは好まない。」
マタイの福音書9章13節
イエス・キリストは、
家で取税人や罪人たちとともに
食卓に着いて食事をしておられました。
律法にうるさいパリサイ人たちは、
それを見て、弟子たちに言いました。
「なぜ、あなたがたの先生は、
取税人や罪人たちと一緒に食事をするのですか」と。
イエスはこれを聞いて、こう言われました。
「医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。
『私は憐れみは好むがいけにえは好まない』
とはどういう意味か、行って学んで来なさい。」
そしてこう続けられました。
「わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」
イエスさまは、
わたしたちが立派だから、
きちんと律法を守っているから、
助け救ってくださるのではなく、
律法を守れない罪人の弱い私たちを救い、
ミスばかりする失敗だらけのあなたとわたしを
憐れみ、助けて、真実な愛で愛してくださるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿