胴巻に金貨や銀貨や銅貨を入れてはいけません。
旅行用の袋も、二枚目の下着も、
くつも、杖も持たずに行きなさい。
働く者が食べ物を与えられるのは当然だからです。
マタイの福音書10章9・10節
イエス・キリストは弟子たちを遣わされるとき言われました。
「胴巻に金貨や銀貨を入れてはいけません。
旅行用の袋も、二枚目の下着も、くつも、杖も持たずに行きなさい。」
金貨や銀貨を持っていくな。
二枚目の下着もいらない。
どういうことでしようか。
つまり福音のために生きるなら、神様が必ず備えてくださる。
だから、お金に頼るのでもなく、
本当に神により頼み、
神様の御心の中を宣教しに行きなさい。
そのとき、
必ず神さまが、食べ物も全ての必要を
備えて与えてくださるからと言われたのです。
だから続けて、こうイエスは言われました。
「働く者が、食べ物を与えられるのは当然だからです。」と。
私たちは、人の計算や考えではなく、
主の導きの中を、宣教しに行きましよう。
そのとき、お金ではなく、神さまにより頼んで、
神様のために働くときに、
当然のごとく、
神さまが備えてくださる食べ物、
全ての必要を見ることができるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿